
【イベント告知】2022年10月30日 (日) 15時~大泉学園の「パンとお菓子と小さなレストラン bèe」から学ぶ「おいしいトークショー」にご招待!

Hanako w/ Seibu https://seibu.hanako.tokyo/
「私が出会ったお店と、その暮らし。」と題し、西武線沿線の美味しいお店や素敵なコミュニティを、店主=「ひと」にフィーチャーする形で紹介していきます。
今回のテーマは、「石神井エリアのおいしいもの、教えてください!」

「Hanako w/ Seibu」5回目のイベントとなる今回は、リアルとオンラインでの同時実施!
江古田ご出身、現在は大泉学園にレストラン〈パンとお菓子と小さなレストラン bèe〉を構える國島はるひさんに、大泉学園エリアだから堪能できるおいしいものをご紹介いただきます。またエリアにある魅力的なお店や、地域でのつながり、取り組みなどについてもお話しをいただき、リアル参加の方はお店で一緒に、オンライン参加の方はご自宅で、それぞれ大泉学園エリアの美味しい食材をいただきながら楽しむトークイベントです。
★〈パンとお菓子と小さなレストラン bèe〉についてはこちらの記事をチェック!

イベント概要
【開催日時】:2022年10月30日(日) 15時開始
【募集人数】:リアル参加 6名、オンライン参加 30名(応募多数の場合は抽選)
【参加費】:無料 ※リアル参加の場合、店舗までの交通費はお客さまのご負担となります。またオンライン参加の場合は、通信信にかかる費用はお客さまのご負担になります。
【講師】:國島はるひ /〈パンとお菓子と小さなレストラン bèe〉店主
【お話しいただく内容】
・大泉学園エリアでおすすめの「おいしいもの」紹介(参加者試食付)
・今大泉学園エリアで行われているおいしくて面白い取り組みとは?
※内容は変更になることがあります
【注意事項】
※リアル、オンラインともにご参加いただいた方には、イベント後アンケートに回答いただきます。
※新型コロナウイルスの感染状況次第で、リアル参加が中止になる可能性やオンライン参加に変更させていただくなど、イベント内容が変更になる場合がございます。
※イベントの様子は録画、撮影をし、参加シーンを「Hanako w/ Seibu」Webサイトおよび 西武鉄道が保有するメディアへ掲載させていただくことがあります。
※オンライン参加の方は通信環境の整った場所で、カメラ機能をオンにしてご参加ください。
※オンライン参加者の方には、イベント当日までに美味しい食材の詰め合わせをお届けします。
参加申し込みはこちらの応募フォームから!
▼下記画像をクリックすると応募フォームに遷移します。
※応募締切:2022年9月25日(日)23:59まで
■イベント実施後、イベント当日の内容をHanako w/ Seibu Webサイト(seibu.hanako.tokyo)で公開予定!
【新型コロナウイルス感染症対策】
・イベント参加時は、必ずマスク等をご持参ください。状況によってはマスク等の着用をお願いする場合がございます。
・咳、くしゃみをする際には、咳エチケットへのご協力をお願いします。
・リアルイベント参加時にアルコール消毒液での手指消毒にご協力をお願いします。
・リアルで参加されるお客さまへの検温、健康状態についての確認(ヒアリング)を実施し、37.5℃以上の発熱や咳など体調不良の症状があるお客さまにはイベントへのご参加をお断りさせていただきます。
・万が一、新型コロナウイルス感染症への感染が発覚した場合は、保健所等への情報共有を行う可能性がございます。